元気でいてくれてありがとうm(__)m
今日ホント、そう思いました!
友達の子供が病気になり入院しています(>_<)
今日、初めてお見舞いに行きました!
お見舞いって言っても
無菌室にいるので子供には会えず
友達にだけ会ってきました!
私と同じ妊娠さんなので友達の体調も心配だったけど
元気そうにしてて安心しました!
1ヶ月前に大量に出血し
切迫流産になり、
絶対安静と言われたその日に
子供が大変な病気になった!
って発覚したみたい
凄まじい日々だったはず…
話聞いて泣きそうだった(T_T)
でも早い発見だったから薬で治せるとのこと!
ホント、良かった(>_<)
友達自身も仕事を辞めて安静にして、
今は、順調に妊娠5ヶ月を迎えているとのこと!
この友達が
「お腹の赤ちゃんを守る為にこの子が病気になったんだはず〜私を安静にさせるために。この子が赤ちゃんを守ってくれた気がする
」
って言ってた。
子供たちは私たちが見えない、聞こえないものを感じてるんだろうね!
小児病棟にはいろいろな子がいて
突然、頭が痛いって訴え、
そのまま植物状態になってしまった子のお母さんがいて、
「私が妊娠中に無理して早く産んでしまったからだ…」
って言っているみたい。
沖縄は、早産率が高いと言われてるみたい。
ギリギリまで働いたり、そこまで仕事の軽減をしてもらえない人が多いから。
私もたかやのときには早産でした。
子供の病気や、早産の理由は
それだけが理由じゃないはずだけど
大切な大切な子供たちを
私たちができる最大の力で
守っていかなきゃいけないんだっ(>_<)
ってあらためて思った!
たかやのときには
知らなかったからのほほんと過ごせていたなぁって思います
妊婦生活、
なんと残り100日をきり、96日
100日きるともうすぐなきがしてきた
たかやも次男くんも健康でいてくれてありがとう
とーしゃんとかーしゃんも元気でいられるように気をつけよう