限界の果てには…

昨日の限界チャレンジの結果ですが、

結果的に言えば
10時半に寝ました。
でもたぶんまだまだいけたハズ。

9時になっても寝なくて…

でも眠いからうまくオモチャで遊べず

激怒!

泣きながらオモチャで遊ぶので
みかねてオモチャ遊びを終わらせて
お布団へ連行(笑)


まぁ、そしたら大変大変

「まだ寝ない!オモチャで遊ぶ!」

今までにないギャン泣き

「かーしゃん、嫌!」

「とーしゃん、嫌!」

15分くらいぎゃーぎゃー泣いて…

力尽きて寝るかと思いきや…

なんのきっかけか分かんないけど

突然泣き止み、上機嫌に…(笑)

「お布団ふかふかぁ〜わ〜い」
って感じ(笑)

旦那ちゃんも私も「え?!」ってなりつつ見守っていると…
「絵本読む!」
と、言い出し…
10冊ほど読み、素直に消灯し就寝…。

最終的にはいつものパターンで眠りました


昨日のチャレンジからわかったことは、
我が子は、睡眠より遊びたい気持ちが大きい!(普通そうか(笑))

眠らすにはやっぱり環境&習慣が大切

前に実家の母が働いている保育園で
0歳児クラスの子の話だけど…

「夜遅くまで寝ないからお昼寝をさせないで。」

という保護者がいて、とても大変だったって言ってた。

この話を聞いたときもなんだそりゃ、って思ったけど

やっぱり、子供には眠りやすい環境を作ってあげて自然に眠りに誘導してあげることが大切なんだよね、きっと。

まぁ、子供のタイプはいろいろあるからホントに寝かすのに苦労する子もいるはずだけど。

我が子のタイプについて学べて良かった!

でもやっぱり朝起きるのはいつもより遅かったし機嫌は良かったけど起きるのは辛そうだったからリスクは高い実験でした(笑)


同じカテゴリー(2歳)の記事
練習
練習(2012-04-09 09:08)

準備?
準備?(2012-04-09 06:11)

収穫だよ
収穫だよ(2012-04-08 13:42)

たかや出産を占う
たかや出産を占う(2012-04-07 07:50)

そんなに?
そんなに?(2012-04-03 10:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。