妊娠3ヶ月の記録

4ヶ月になったので(笑)
いい加減、そろそろ、
2~3ヶ月の妊娠発覚から記録をつけておきます!




9月頭頃(4週) 妊娠発覚

↑このコロには、すでにつわり症状有り

・・・実は
8月末にはブログにも書いたように大酒くらっていたので内心
「マジでっ?!」ってなりました(笑)


9月17日(8週) 無事心音確認

小さな心臓が動いていてとぉっても安心した~!

この日は旦那ちゃんも一緒病院に来てくれました

この頃にはつわりがピーク

玉ねぎ、ニンニク、ご飯、たかや(笑)、オムツ、色んな匂いに拒否反応!

寝こんでしまい、夕飯が作れない日が多々!
たかやがそんな私を見てすごく不安になってしまったようで
少しおかしくなる(T-T)


10月1日(9週)妊娠証明発行&予定日決定!!

たかやくんにも赤ちゃんの心音を聞かせてあげよう!!
と思い一緒に病院に行ったけど・・・・

診察室に行く時に自分が診察されると勘違いし、
断固拒否!!!

一緒に来てたとーしゃんも立ち会えないという
悲劇が起こりました(笑)
2歳半にはまだ早かったかっ!!!

妊娠証明をもらえたので
数日後、久しぶりの母子手帳をゲットしてきましたよ~!

↓↓




10月17日 初の妊婦検診(11週)

前回の失敗を機にひとりで検診へ行くことにしました!
今回は初回なのでいろいろな検査があって
時間がかかった~~!血もいっぱい抜いた~!!

でも感動したことが1つ。

たかやの出産の時にいた看護婦さんがいて、
久しぶりに産婦人科に復活したっぽくて慣れてないオーラ出してて(笑)

でも私的には、ひさしぶりだなぁ~この人って感じ。
忘れられないこの人!
出産で入院した時に点滴の針を差してくれたけど
痛くて・・・血が滲んで、そっと別の看護婦さんに直してもらった
そんな看護婦さん(笑)

まぁ。あっちは3年間の間にたくさんの患者さんをみているので
覚えていることはないでしょう。っていう前提で私も普通に初めましてオーラ(笑)

妊婦検診終えて最後に「血抜いて終わりです~」って時、
はじめは、ベテランそうな看護婦さんが針の準備してたのに
途中であの看護婦さんが来て・・・
「先生が



同じカテゴリー(2人目のマタニティ)の記事
うらむぞっ~!
うらむぞっ~!(2012-04-11 00:43)

やばしっ!!!!
やばしっ!!!!(2012-04-10 10:23)

手作り…
手作り…(2012-04-09 19:03)

10ヶ月健診★1回目
10ヶ月健診★1回目(2012-04-06 11:37)

骨盤ベルト
骨盤ベルト(2012-04-05 13:53)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。