1月7日、6ヶ月健診に行ってきました!
今更ですが
その記録です(笑)
今回はリベンジでたかやくんと旦那ちゃんと3人で行きました!
前回は、長らく待った上に
たかやくんが診察室を拒否する
と言うと惨事に合い(笑)
しばらく一人で行ってたのですが
エコーでめっちゃ人間っぽく見えてきたので
そろそろ、
たかやくんや旦那ちゃんにも
見せたい
と思いチャレンジ
今回は、見事成功
たかやくん、赤ちゃんの心音を聞く機械に興味深々(笑)
エコーは余りわかんなかったみたいで
看護士さんに
「赤ちゃんだね~
お兄ちゃんになるね~!」
って言われてキョトンとしてました(笑)
でも、かわいい話…
旦那ちゃんに私が
エコー写真を見せて
「人間ぽくなったよね~!
でも今回は
写真わかりづらいね~」
と言うと
「わからん!」と答えた旦那ちゃんに
すかさずたかやくんが
「赤ちゃんでしょ!」
と、写真を指さし言い放ちました(笑)
「すみません~」って謝る旦那ちゃんと
その旦那ちゃんを睨むたかやくんを見て
私は笑わせてもらいました
少しずつわかってきてるのかな
楽しみだぁ
次男くんの様子は
今は胎動がかなりすごいです!
たぶん、私が大人しく座ってることが多いからかな?
あと、お腹の膨らみも一人目よりは大きいです!
胃もたれ?
食事の量が少ししか食べれません
その分、間食しちゃうからぶくぶく太ります(笑)
あと、今回はすでに名前も考え始めました!
たかやくんのときは
分娩室で候補を出して
生まれて2週間
名前も無く過ごし
ギリギリに決めたのですが(笑)
今回は、私がつけたい名前があるんです!
お腹の様子から
かなり強くて元気なイメージな次男くん
晴康
~はるやorせいや~
なんか…
晴れ男でめでたいヤツって感じのイメージ♪
でも読みは優しい雰囲気
旦那ちゃんに話したら
「生意気そう」
との意見(笑)
「はるひ」がいいとか言ってるけど
知り合いの子供と同じだからなぁ…
「晴陽」「春陽」
でもかわいいな
命名って重いけど楽しい~!
アト3ヶ月楽しみながらじっくり考えていきます
こんにちわぁ~☆
間違っていたらスミマセン……!!!!
検索して(←ストーカーかww)
tomaさんのブログにお邪魔してます♪〃
お腹にBabyちゃんいるんですね!!!!
いいなぁ☆いいなぁ☆
またまた楽しい毎日になりますね!!!!
ってか…間違えてたら…
ごめんなさぁぁぁ~い(汗
>アロハママちゃんさん
あってまぁす(笑)
tomaです!
URLものこさず、
すみません~
いつも楽しく見てますょー
コメントありがとうございます!
おじゃましますぅ~。次男嫁です~。
実は・・、独身時代に男の子が生れたら
「鷹野」(たかや)って
名付けようと夢見ていました。(笑)
現実は字画が合わないからと却下。
次男が生れたときには
「晴也」(はるや)にしようと調べたら
これも字画が合わずに却下・・・。(泣)
子供の命名って難しい・・・。
tomaさんは5月が予定日ですか?
だとしたら、「晴陽」でもいいですね~!!
>チームT次男嫁さん
すごぉい
たかやにはるや!
気が合いますねっ!
「はるや」ってありですよね?発音しヅラいかなぁ
って思ってたけど
次男くんの誕生予定は、4月29日です
でも、病院の先生からは
たかやが早産だったから次も早まる可能性があるって言われてまぁすっ
名前決めって重いけど楽しいですよね
また今回も最終決定はお顔見てからになりそうです