カブトムシとワタシ、2016夏。❹

「夢にも思わなくて。」
人生で一度は、使ってみたいドラマのようなセリフ、
ベスト10いり間違いないこのセリフを言ったあの夜の話は↓↓こちらから。
http://sun0224.ti-da.net/e8858824.html


あの夜の衝撃は、たぶん、一生忘れないだろうな。
ダニよりカブトムシの繁殖力に驚いた。

調べたら、カブトムシは一度の交尾で
一生分のたまごを産めるんだって。
しかも、一生に30〜100個くらいたまごを産む。

ってことは、我が家は、30個と言う
少ない数で発見できたことがありたい!

って、思うことにしました!

そして、たまごが増え過ぎたら困る場合は、
メスが産卵をしない環境にしてあげにきゃダメなんだって。

産める環境にいるとひたすら
たまごを産み続けて
力を使い果して死んでいくらしい。

てなわけで

カブトムシとワタシ、2016夏。❹

マットを土からこちらに変更させて頂きました!
ヒノキマット!
防ダニ!防臭!
木の香りが心地よい、素敵なマットでございます!
土じゃないから産卵もしないそうです!

ふーー。
これで一安心。

怒涛の二週間をすぎ、
ただいま、平和なカブトライフを
送っております。

カブトムシとワタシ、2016夏。❹

特にこの自由人、次男は、
弱るから触るな!というワタシの忠告をムシして
日々、戯れております。

まぁ、子供たちがカブトムシライフを
思う存分楽しんで頂けているなら
母は、嬉しい限りでございます。

最初は、子供たちにお世話させなきゃ!
とか、柄にもなく母親ぶってましたが
今は完璧ワタシのほうが
カブトとかぶらちゃんにぞっこんLOVE❤︎で
我慢せず、お世話やりたい放題。

だからお陰様でワタシも楽しい。

さあ、これからまだまだ続く
カブトムシとワタシ、2016夏。

また何かあったらご報告します!


同じカテゴリー(虫 活 !)の記事
そんな季節
そんな季節(2017-07-23 19:27)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。